上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。
[ --/--/-- --:-- ]
スポンサー広告 |
TB(-) |
CM(-)
本日もおっさんブログに訪問ありがとうございます。 「大分めだか遊遊会」の展示会に多くの方々が訪れてくれました この場を借りてお礼申し上げます。 おっさんブログも3月に復活して今日まで・・・・・・ ほぼ毎日書いてきましたが、また更新ペースを落とします 週1になるか、月1になるのかは分かりませんが 気が向けばまたブログを更新します。 展示会を開催するにあたり展示会まではブログをUpしようと 当初から決めてました。 長い間おっさんブログを読んでくださってありがとうございます。
スポンサーサイト
本日もおっさんブログに訪問ありがとうございます。 今日は、台風19号で1週間延期した 「大分めだか遊遊会」の展示会を開催しました。 秋晴れの空の下、多くのめだかファンの方が来てくれました・・・・ 大分県内はもとより九州管内 遠くは山口県、鹿児島県からの来場されてました。 「あおちゃんメダカ」さんのブログにもUpされてましたが、来場者さんの 人数は、500人越えだったそうですよ・・・・ 皆さん指定された駐車スペースに車を止めて頂き他車とのトラブルも無く 会場まで徒歩で移動して頂きました。 駐車場に関しては、大丈夫だろうかとの懸念はありましたが 多くの方々の協力でスムーズな運営が出来た事にお礼申し上げます。 皆さん大変感動されたらしく展示会終了後には「あおちゃんメダカ」さん 携帯が、鳴りっぱなし・・・だそうですよ。 写真は、 小宮さん、日本メダカ協会九州支部長さん、九州めだかの会(〇〇さん) 初登場の「大分めだか日和」さん「あおちゃんメダカ」さん、おっさんです。 写真は、ありませんが大勢の日本メダカ協会九州支部の皆さん 九州めだかの会の皆さん・・・ありがとうございました。 この場を借りてお礼申し上げます。  個々のメダカ写真はありませんが 「おおいた木漏れ日あおちゃんメダカ」のブログタイトル通りに 秋晴れの空の下、メダカの展示風景です。 横見のキャンディポット100個、上見用の黒ケース100ケース 思い思いのメダカを入れた風景は圧巻ですよ~      展示メダカの他にも「あおちゃんメダカ」さんの飼育場も開放してました。 始めて来たお客さんも多く、皆さんの問い合わせが多かったのが 写真で見てもお分かりの通り・・・・ハッポウ容器、何処かが違います。 ハッポウの中だけ黒くなってますね~ これは「あおちゃんメダカ」さんの職人技なんです(実はペンキ屋さん) 水を入れてもペンキは、剥げません。 問い合わせは、「あおちゃんメダカ」さんまでお願いします・・・・  本日、もう一方注目されたのが・・・・・ 以前おっさんブログでUpした「メダカ掬い用の網」の作者Sさんです。 今日も何本かの網を持参してたのですが、引っ張りだこ状態で 完売しました・・・ Sさんも職人技の持ち主ですね~ 実物を見れば分かるのですが綺麗に作ってます。 販売ルートに乗せる様に・・・宜しくお願いします。  今回は、自身の店舗が移転オープンした為に参加できなかった 「めだか屋大分」さん特別協賛ありがとうございました。 次回は、是非メダカの展示・・・宜しくお願いします。 日田の「黒幹之のS」さん、遠くからの出展ありがとうございました。 Sさんが来ると話が盛り上がります・・・・ 次回も宜しくお願いしますよ~。 臼杵のMさん、忙しい中での今回の出展ありがとうございました。 次回も、レアなメダカ宜しくお願いします。 出来ればブログも始めて下さ~い・・・・・ 今日の展示会でもう一人忘れてならない方が・・・・・ 同じ大分県内でメダカ販売をやってます「日田天領めだか」さん おっさん含め、色んな話をしましたいずれ「オール大分」で展示会が出来ればいいですね。 本日のメダカ展示会に際して前日から加勢頂いたゲンちゃんを始め 多くの方々の協力があったからこそ「皆さんに楽しんで貰えた展示」が 開催出来ました。 一人一人の方々にお礼申し上げるのが筋ですが、 この場を借りてお礼申し上げます。 最後になりますが、本日来場されたお客さんより頂いた 多くの励ましの言葉、少しですが皆さんで食べて下さいと頂いたお土産の数々 展示会終了後の片付け全てが終了した後で皆で美味しく頂きました。 大変ありがとうございました。 次の日曜日「大分めだか日和」さん、佐伯市の「道の駅弥生」でミニ展示会 やりますよ~・・・・またお越しください。 追伸 「あおちゃんメダカ」さん、「大分めだか日和」さん、 「めだか屋大分」さん、「日田天領めだか」さん・・・・・・ 来年もまた展示会やろうえ~ 大きい会場の引き合いがあるよ~ 最後までお読み下さってありがとうございました・・・・・ 訪問ありがとうございました。 にほんブログ村
本日もおっさんブログに訪問ありがとうございます。 おはようございます。 今日も早朝のブログ更新です・・・・・・ 台風の為に延期になっていた「大分めだか遊遊会」の展示会が 明日になりました。 多くの皆様に見て貰いたいです。 会場までの道のりは「あおちゃんメダカ」さんのブログにUpされてます。  今日のメダカ写真は・・・・・昨日Upした個体とは別系統です。 こちらもいい色に揚がってますね~     昨夜は、ウサギが負けた~ トラが勝ったよ(今夜も頑張れ~)・・・4連勝。 SBはどうしたの?・・・・「筑後メダカ」さん(笑) 最後までお読み下さってありがとうございます。 訪問ありがとうございました。 にほんブログ村
本日もおっさんブログに訪問ありがとうございます。 おはようございます。 今朝も早朝のブログ更新です・・・・・・ 昨日の朝程の気温じゃないですが、それなりに今の時期の気温に ちょっとだけ戻ったかな? 今日のメダカ写真は・・・・・三色錦ですが 何となく色が揚がってますね~      プロ野球、ファイナルステージ・・・・・ トラは連勝ですね~・・・・・SBは負けました。 SB頑張れ~ 訪問ありがとうございました。 にほんブログ村
本日もおっさんブログに訪問ありがとうございます。 今朝は、冷えてましたね~・・・・・日本中が冷えてたかな? 今日は、仕事が休みなので朝ゆっくりしてます(笑) 今週末の展示会に向けてのメダカの選別もやらなけれがなりませんが・・・ こうも寒いとメダカも掬えませんね~ 日が上がるまで待ちます。 今日のメダカ写真は・・・・・久々によく撮れた幹之です。 ほぼ口先までヒカリが伸びてる今年生まれの個体・・   これ、二段ヒカリって言うの?     どの個体も同腹なんですが・・・・・ ペア採りじゃない同腹なんでミックス採卵と言った方が正しいかも(笑) このレベルの幹之なんて全然珍しくもないですが・・・・・ この幹之の正体は・・・ 以前Upした幹之の上見の写真でした。   最後までお読み下さってありがとうございます。 訪問ありがとうございました。 ポチッとお願いします。 にほんブログ村
本日もおっさんブログに訪問ありがとうございます。 台風19号の接近になった 「大分めだか遊遊会」の展示会を 今週の日曜日に開催します。 開催場所、時間の変更はありません・・・・・  今展示会に特別協賛を頂いております 「めだか屋大分」さん店舗移転も完了した様に思えます・・・・・ 展示会当日、「あおちゃんメダカ」さんにご来場してくれた方に 「めだか屋大分」店長さんのご厚意による めだか購入割引券を差し上げます。 数に限りがあります、お早目にお越しください。 店舗場所等の詳細については展示会当日行います。 訪問ありがとうございました。 にほんブログ村
本日もおっさんブログに訪問ありがとうございます。 今日も早朝のブログ更新です・・・・ 気温が低いですね~ 台風の後だからしょうがないです、メダカも含めて体調管理が大変です。 仕切り直しの「大分メダカ遊遊会」の展示会まであと少しです・・・・ 今週こそは秋晴れになってもらいたいですね~ 今日のメダカ写真は・・・・・どうでも水槽の中からです(笑) 種親メダカもミックス、そのまま親抜きやっただけです・・・・ 多少の痩せメダカもいますが、それなりです。 右の個体は面白いかも?       今年生まれでまだノーチェックの水槽もありますが徐々にやっていきます。 おっさん今まで屋内飼育やった事はありませんが 今年はやってみようかな? 最後までお読み下さってありがとうございます。 訪問ありがとうございました。 にほんブログ村
本日もおっさんブログに訪問ありがとうございます。 おはようございます。 今朝も早朝ブログ更新です・・・・・・ 台風一過、時折まだ強い風が吹いてます。 外には出てませんが、今朝は気温が低いみたいですね~ おっさん家は台風の被害は出てませんが、昨日の帰宅後はまだ雨が 降ってましたが・・・・ かなり雨降ったのでしょうメダカが脱走してました・・・ 庭の水たまりで泳いでました(笑)・・・ただちに救出です。 今朝もう一度チェックします。 今日のメダカ写真は・・・・・昨日の「クロ、くろ、黒・・・」の続きです。 三人三様、カメラのレンズも撮影場所も違いますが、 結果的には「まっ黒」ですね~     そんな「まっ黒個体」の中にこんなん見つけました・・・ ラメが入った♀個体です。   採卵は来春になるかな? 屋内で越冬してもらいます(笑) おっさんブログ見て下さる方々に台風の被害の無い事を願います。 最後までお読み下さってありがとうございます。 訪問ありがとうございました。 ポチッとして頂ければ幸いです・・・・・ にほんブログ村
本日もおっさんブログに訪問ありがとうございます。 台風19号も無事?通過しました・・・・・ 風はまだ吹いていますが、雨は降ってません。 外での仕事が出来ず、孫が遊びに来てるのでTVも見せてもらえず・・・ 今日は、メダカ写真で遊んでみます。 以前Upしてた「筑後メダカ」さんのクロ・・・・  「あおちゃんメダカ」さんのくろ・・・・  おっさん家に来た黒・・・・・  どれも黒いです(笑) これから台風が向かわれる~ 関西の方、中部地方の方、関東の方・・・・ 台風対策ヨロシク。 訪問ありがとうございました。 にほんブログ村
本日もおっさんブログに訪問ありがとうございます。 おはようございます。 今朝は台風の朝です・・・・・ まだ夜明け前ですが、風は結構吹いてますね~・・・雨は少しかな? この台風何日遅れ? ま、チョットだけ弱くなってますが・・・・ そのまま北に進めばよかったですが、進路が北東に向きました。  今日のメダカ写真は・・・・・幹之あるびの~ そんなにも珍しくもないですね     種親は、普通体型なんですが、何故かヒカリ体型の仔が・・・ ♀の様ですね。  台風の進路にあたる方は充分な台風対策を・・・・ 最後までお読み下さってありがとうございます。 今回「スーパー体内光」です・・・・・ ポチっとして頂ければブログ更新益々乗って来ます。 にほんブログ村
本日もおっさんブログに訪問ありがとうございます。 台風19号、あまり移動してません・・・ 此方、曇ってますがまだ雨も降ってないし風もありません(笑) ノロノロ台風にも限度があります。 このまま北向きに進んでもらいたいですね~ 今日のメダカ写真は・・・・・ある系統の幹之、選別漏れグループです。 雌雄のバランスが非常に悪い為にハジいた個体です・・・ ヒカリの伸びた個体は多分♀でしょうね。 ♂のヒカリが伸びないのは幹之全体に言える事なんでしょうがないです   頭部がゴールドに見えますが・・・・・ これじゃダメなんですよ~ やっぱり選別漏れになりそうです(笑)  ヒカリはここまででしょう・・・・   此方、今日は午前中は雨はなさそうです・・・ チョットだけ台風対策やります。 最後までお読み下さってありがとうございます。 訪問ありがとうございました。 にほんブログ村
本日もおっさんブログに訪問ありがとうございます。 今日、2回目のブログ更新です・・・・・ 思わず撮ってしまいました、嵐の前の静けさの「夕焼け」です。    今日は、午前中「あおちゃんメダカ」さん家に・・・・ 展示会に来れないから今日は少しでも展示会メダカを見たいとお客さんが 申し訳ありませんでした、台風接近で全然準備してません。 おっさん、帰宅後にぶろぐ村のページを開けたら・・・・ 見た事のある写真が、新着記事に・・・ビックリでした。 県外の方だと思います、楽しみにしていたみたいで・・・・ 申し訳ありません、台風でやむなく延期にしました。 今日のメダカ写真は・・・・・山野草です(笑)  朝霧草・・  なでしこジャパンでお馴染みの「かわら撫子」     リンドウかな?(葉が縮れてます)  ノロノロ台風・・・・困ってます。 訪問ありがとうございました。 にほんブログ村
本日もおっさんブログに訪問ありがとうございます。 台風、ノロノロですね~ 当初は台風の西側と思ってたのに・・・・東側になりそうでな予感? ま、何とかなるでしょう。 今日のメダカ写真は・・・・・幹之~ 単品で写真を撮るのもめんどくさくなりました(笑) それでテキトーにひと掬いやりました。 全て今年生まれの個体・・・・・   良く見ると分かりますが・・・・ 幹之の「ヒレ長だと思われる」グループです(笑) 上見でもこれだけの長さです・・・・・       台風が近づいてます。 充分な対策を・・・ 最後までお読み下さってありがとうございます。 訪問ありがとうございました。 にほんブログ村
本日もおっさんブログに訪問ありがとうございます。 おはようございます。 今朝も早朝のブログ更新です・・・・・・ 上見でチョットだけ気になったので掬って写真を撮って見ました。 体内光に見えますが・・・見えるのはサイズの小さい個体だけ サイズが大きくなると分からなくなるのかな?         台風19号の進路予想・・・・ 何処のを見ても九州に向かってますね~ 大きく東に逸れるとかないの?  最後までお読み下さってありがとうございます。 訪問ありがとうございました。 ポチッとお願いします・・・・・ にほんブログ村
本日もおっさんブログに訪問ありがとうございます。 今日も早朝のブログ更新ですが・・・・ 自然の力には勝てないですね~ まさか2週続けての台風が来襲するとは・・・・ 気分が乗ってる時に展示会の開催やりたかったなぁ~ テンション下がりまくりのおっさんです(笑) 何度見ても台風の進路は変わらないですが・・・  で、今日のメダカ写真は・・・・・チョットだけ幹之です。 皆さんの想像にお任せします・・・ ペアなんですが、ヒカリの色が違います。      秋晴れの青空の下での展示会が開催される事を願ってます。 最後までお読み下さってありがとうございます。 訪問ありがとうございました。 にほんブログ村
本日もおっさんブログに訪問ありがとうございます。 今週の日曜日(12日)に予定してました「おおいたメダカ遊遊会」 展示会の延期のお知らせです。 本日18時発表の台風19号の予想進路図です・・・・ 九州、四国、中国地方が最悪のコースになってます。  開催期日のみ 10月19日 に変更となります。 大変申し訳ございませんが、ご理解頂ければ幸いです。  訪問ありがとうございました。 にほんブログ村
本日もおっさんブログに訪問ありがとうございます。 おはようございます。 今日から普通勤務の体制に戻りましたので・・・・ 早朝のブログ更新です(笑) 朝方の気温が随分下がって来てますね~ メダカの管理が大変です、もう少しだけ屋外で頑張って貰いたいのですが 今週末までが限度かな? サイズの小さい個体の移動を考えてるおっさんです。 今日のメダカ写真は・・・・・白系の体内光です。 ま、何処にでもいる普通の体内光ですね~(笑)      昨日、メダ友さんとの長話、長電話・・・・ 話は、来年はどんなメダカ? 上見?それとも水槽内での横見? 今年は、ヒレの長~いメダカの出現で横見が見直されるかもですね~ ヒレ長は別次元として横見だと体型重視になりますがな(笑) ヒカリ体型でヒレの大きい個体、曲がりの無い個体・・・かも? これが簡単そうでもかなり難しい(笑) と言う事になりそうです・・・・・ 最後までお読み下さってありがとうございます。 訪問ありがとうございました。 にほんブログ村
本日もおっさんブログに訪問ありがとうございます。 今日も色々ありました・・・・ いろんな方がいますね~ で、2回目のブログ更新は気分を変えて山野草にします(笑) 今、花盛りの「ホトトギス」・・・・鳥じゃないですよ~ 花にはこの漢字が当てはまらないのでは? 「不如帰」 (ほととぎす)      花の株が大きくなるとこんなに沢山の花を付けます。  台風19号の不気味な進行方向が気になります・・・・ 別に読む所は無かったけどありがとうございます。 訪問ありがとうございました。 にほんブログ村
本日もおっさんブログに訪問ありがとうございます。 おはようございます。 今朝は、大分の方言で 「さびぃ~」 です。 台風が通過して一気に秋の気配、気温が下がってますね~ そんな事言ってられません、今週末は展示会です。  今日のメダカ写真は・・・・・2系統のめだかですが 掬ったメダカが全部♀個体、サッと掬っただけなのに~ 上見じゃムラサキ色に見えるのに写真での表現が難しい(泣)     この個体、上見じゃタイガースなのに横見じゃ「縦縞が出ない?」 メダカ写真の難しさ?    何かおかしい今日この頃です・・・・ 今に時期に2週続けて週末に台風接近かも? 今日のメダカ、水槽内にはまだいるのですが・・・♂がいるのかな? おっさんブログが1週間以上も1位をキープしてる? そろそろ限界、定位置に・・・・・・ 最後までお読み下さってありがとうございます。 ポチッとメダカの写真も昨日から展示メダカに変更してます・・・・・ 訪問ありがとうございました。 にほんブログ村
本日もおっさんブログに訪問ありがとうございます。 今日、2回目のブログ更新です・・・・・ 昨夜はかなり風が吹いてました。 おっさん家の柿の木ですが・・・・・・まだ葉っぱが残ってたのに 今朝は、この状態です・・・お日様が当たって早く熟すかも?  関東地方の方申し訳ありません。 いましばらくのご辛抱を・・・・此方は青空です。    ブログ内にメダカ写真がなければ寂しいので・・・・ 今年のタイガースは・・・・2位or3位? トラ柄のメダカです(笑)    頭に「赤いCのマーク」・・・・カープもいます(笑)  ちなみにラビット柄はないですよ~ 訪問ありがとうございました。 にほんブログ村
本日もおっさんブログに訪問ありがとうございます。 おはようございます。 台風18号も無事に通過しました・・・・(笑) まだ外には出てませんが、窓越しに見ると被害も無さそうかな? 今は雨降ってませんが・・・・気温が低いですね~ 気になってた19号もそれなりに逸れそうで 週間天気も今週末は 「晴れマーク」です(笑) 「あおちゃんメダカ」さんによると展示会の問い合わせが多いそうですよ ビックネームの方が訪れるとの事で連絡も入ってます。 大分県内の「メダカ好きさん」だけの展示会ですが綺麗なメダカを 見てもらいたいです・・・・・ 気温の変動が大きいこの時期の展示会ですからね~ 県外のメダ友さんからのメダカの出展をお断りして正解だったと思ってます。 台風通過後、案の定気温の低い状態が2~3日続きそうです・・・ 大事なメダカを☆にしては申し訳ないですからね~ レアなメダカよりも身近にいるメダカこれが三人のコンセプトです(笑) レアなメダカは値段も高額、おまけに固定率も低い・・・・こんなメダカ見てもメダカ人口は増えません・・・・(笑)今日のメダカ写真は・・・・・やはり人気があります 楊貴妃のヒカリ体型、色もいいし、何よりも鰭が大きいです。    見方を変えれば紅白体色にも見えますよ(笑)    此方、台風一過まだ風は吹いてますが青空が見えてます。 最後までお読み下さってありがとうございます。 今回「スーパー体内光」です・・・・・ ポチっとして頂ければブログ更新益々乗って来ます。 にほんブログ村
本日もおっさんブログに訪問ありがとうございます。 今日、2回目のブログ更新です・・・・ 台風18号はそれなりに逸れそうなんですが・・・・ 後ろから来てる19号・・・・・そのまま西に向かってくれ~  今日のメダカ写真は・・・・・時には気分を変えて(笑) おっさんのメダカの師匠さん宅での一コマです。     最後にメダカも一緒にシャッターチャンス・・・  これから仕事に出掛けますが・・・・・ 夜中に帰れるだろうかな? 最後までお読み下さってありがとうございます。 今回「スーパー体内光」です・・・・・ ポチっとして頂ければブログ更新益々乗って来ます。 にほんブログ村
本日もおっさんブログに訪問ありがとうございます。 今日は、午後からの勤務で・・・・ 昨夜が遅くなったので今朝は起きれませんでした(笑) 早寝早起きのおっさんには辛いです(泣) 台風が来てます・・・ 今朝は、雨が降ってますが風は昨日の方が強かった様な感じですね~ 予報では昼頃から進路が東方向に向かう予想になってます。 此方、何とか直撃は免れそうです・・・・ 今日のメダカ写真は・・・・・三色系統 いつも上見写真なのでたまには横見でもいいかなと思い撮ってみました。 撮影水槽の水の汚れはご勘弁下さい(笑) 結構いい感じで撮れてます・・・        1匹だけ尾鰭に色が入ってない個体がいますが・・・・ 他の個体は各ヒレに色が入り横見でもいけるかも・・・ですね~ 最後までお読み下さってありがとうございます。 今回「スーパー体内光」です・・・・・ ポチっとして頂ければブログ更新益々乗って来ます。 にほんブログ村
本日もおっさんブログに訪問ありがとうございます。 今日、2回目のブログ更新です・・・・・ 昨日、メダ友さんが遊びに来てまして こんな物を頂きました。 1枚目の写真は、油抜きした竹(此方では五三竹と言います)  趣味で釣竿(多分、和竿だと思います)作ってるらしく綺麗に糸巻いてます。   メダカ掬い用の網を頂きました・・・・ ありがとうございました。  メダカ写真は・・・・ ♀の様な優しい顔をした・・・♂です(笑)  メダカを通じて多くの方と友達になってますよ~ 昨日、来たメダ友さんもまだ若い方ですが素晴らしい技術持ってます。 おっさんには無理です・・・・ 最後までお読み下さってありがとうございます。 今回「スーパー体内光」です・・・・・ ポチっとして頂ければブログ更新益々乗って来ます。 にほんブログ村
本日もおっさんブログに訪問ありがとうございます。 おはようございます。 今日も宜しくお願いします・・・・・・・ 今朝は、チョットだけ気温が低い様な気がしますが・・・ 台風の影響なんでしょうかね~ 今日のメダカ写真は・・・・・まだ個体が小さいので「よ~く見て下さい」 左の個体です。 幹之体内光ラメ入り+背びれ無しなんですよ~ 長~い名前になりますね・・・・・いいと思います。     頑張って冬越しをしてもらいます・・・・ 来春の採卵が楽しみです。 「筑後メダカ」さんのプレ企画、大変な事になってましたね~ 応募者様の数がハンパじゃなかったです・・・・ 幹之と錦は一見の価値がある個体がうじゃうじゃ泳いでますからね~ 人気があるのは当然かと・・・・おっさんも応募すればよかったかも(笑) 最後までお読み下さってありがとうございます。 今回「スーパー体内光」です・・・・・ ポチっとして頂ければブログ更新益々乗って来ます。 にほんブログ村
本日もおっさんブログに訪問ありがとうございます。 今日、2回目のブログ更新で~す(笑) 大分めだか遊遊会展示メダカです。 ヒレ長に見えるだろう・・・・幹之メダカ。       また機会があれば展示メダカ紹介します~ 最後までお読み下さってありがとうございます。 今回「スーパー体内光」です・・・・・ ポチっとして頂ければブログ更新益々乗って来ます。 にほんブログ村
本日もおっさんブログに訪問ありがとうございます。 今朝は、おっさん仕事が休みなのでゆっくりしてます・・・・ ソフトバンク、昨日は勝ってますね~ で、先程「筑後メダカ」さんから電話がありました。 「プレ企画」大盛況の様ですよ(笑) 「筑後メダカ」さんの 錦はいいですよ~展示会では、 おっさん家に来てる「筑後メダカ」さん系統の錦の展示も行います。 今日のメダカ写真は・・・・・これも全身体内光と言うの? おっさんは、実物を見た事がないのでよく分かりません・・・・ 写真の撮り方、光の当て方で随分メダカの表情が変化しますね~ 頭部のUP写真です。      同じ個体でも赤く見えたりもします・・・・・・    この個体の仔たちは、Fを含めて採ってますが・・・・ 選別は来春になるかな(笑) 台風18号が近づいてます・・・・ 今回も肩透かしを願ってます。 最後までお読み下さってありがとうございます。 今回「スーパー体内光」です・・・・・ ポチっとして頂ければブログ更新益々乗って来ます。 にほんブログ村
本日もおっさんブログに訪問ありがとうございます。 今日、2回目のブログ更新です・・・・・(笑) 後少しで始まりますよ~ ソフトバンクvsオリックスの試合「筑後メダカ」さんのブログ記事に ソフトバンクが優勝したら プレ企画 みなさん覚えてますか~ 今日の「筑後メダカ」さんのブログ記事に注目ですよ~ みんなでソフトバンクの応援しましょう(笑)    おっさんのブログ記事見て今頃笑ってるかも・・・? 最後までお読み下さってありがとうございます。 今回「スーパー体内光」です・・・・・ ポチっとして頂ければブログ更新益々乗って来ます。 にほんブログ村
本日もおっさんブログに訪問ありがとうございます。 今日も早朝のブログ更新です・・・・・ 10月になり今日もまた曇り空です。 朝の気温が低くなり日中の気温との較差が大きくなってます。 これに加えて台風18号が不気味な進路になってます・・・・ これまでに幾つかの台風が九州に接近してますが、いずれも当方は 肩透かし気味でした・・・・・ 今回の18号もそう願いたいものです。 今日のメダカ写真は・・・・・ご想像にお任せしますの第3個体です。 体色に「薄っすらと黄色部分」があります。       昨日の個体ほどインパクトはありませんが・・・・ お日様の下で見ると黄色部分が映えて綺麗なメダカです。 先日のプレ企画で当選された 「延岡のIさん」「まろんさん」お二人ともめだか到着の連絡が入ってます。 おっさん安心してます。 頑張って飼育して下さい・・・・分からない事があれば何時でもどうぞ 最後までお読み下さってありがとうございます。 今回「スーパー体内光」です・・・・・ ポチっとして頂ければブログ更新益々乗って来ます。 にほんブログ村
| |
次ページ ≫
|